かにしゃぶからおせち料理まで、さまざまなタイプのカニが揃っています。
現地買い付けのカニを低価格で手に入れたい方に人気です。
かに本舗はこちら
毛蟹の選び方
毛蟹は、本当に蟹らしいジューシーな身が持ち味の高級蟹です。ただし、身が入っているかどうか、殻を割って見ないと分からないのが問題。毛蟹の選び方のコツをしって、あなたも毛蟹通になりましょう。
毛蟹は、北海道が主産地なので比較的簡単に活きた蟹を手に入れられるのが魅力です。毛蟹は、サイズより重さを重視して選ぶべきです。大きくても軽い毛蟹は、殻をあけてもスカスカの蟹肉が現れるというわけです。
しかし、店頭販売ならともかく、カタログ販売や通販では毛蟹を持ち上げて重さを確認することができません。毛蟹をネットショップやカタログ販売で注文する際には、漁場からすぐに市場へ送って販売ルートに載せることができるような、産地直結型の店を選ぶのが最上の選択と言えます。
ボイル冷凍の蟹をいつも注文している人は、毛蟹でまずは自宅で蟹を茹でるのに挑戦してみませんか。毛蟹は、脚をゴムなどで止めてあるので扱いも難しくありません。是非茹で上げの蟹のおいしさを味わってほしいものです。パスタ鍋のような寸胴の鍋と大きめのトングがあれば大丈夫。あとはヤケドしないようにミトンをはめて茹でましょう。おがくずの中から生きて這い出した毛蟹をぐらぐら煮えてる熱湯で茹でれば、最高の味の毛蟹を味わえます。
毛蟹の旬は12月から3月頃までです。通販のボイル毛蟹は旬の間に収穫した新鮮な毛蟹を味を損ねないように低温冷凍しています。旬の間は活き毛蟹、それ以外の季節はボイル冷凍の毛蟹を注文すれば、一年中美味な毛蟹に舌鼓を打つことができます。